忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2024/11 >> 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。







緑の中を走りぬけてくバッタがおるで♪♪




そういえば7月の安満地滞在中

久々にセルフダイビングに行ってきたので

記録の為、忘れないうちに書いときます。ちょいと長文です。

(実は結構忘れてますが・・・)





場所は大月町竜ヶ迫の通称バー浜でございます。

どのくらいぶりか忘れましたが超久々のバー浜。

タンクはうみほたるで借りました。

到着すると

バー浜セルフダイビング推進協会のジョニーさんと初対面。

セルフダイビングの世界へポンと肩を押していただいた方です。

やっと会うことが出来ました。2年越しでしょうか。

ジョニーさんとお話ししてましたら

前日うみほたるで久々にお会いしたS夫妻も到着。

Sさんにも再三セルフのお誘いいただいてましたが

なかなかタイミングが合わず

そのうちSさんは名古屋へ転勤。

とうとうご一緒できずにいました><

でも転勤後間もないのに

こうして海でお会いできるので

なかなかおかしなもんですね。




さてさて海の方ですが、

久々のセルフでチョット緊張気味。

コンパスを合わせエントリー!

まずは目印の多い左側へ。

四角いカゴ目指し進みます。

途中でロープ発見。

ロープを辿って行きますと

水深22m、四角いカゴ到着です。

そこから真北、深場へ。

とりあえずなんかおらんかと行きますが

濁り、水温20度、暗い寒いでちょっと

怖い感じです。

すると



チリンチリン!



誰かのベルの音。

Sさんかな?遠くない。

ちょっと心強くなりました。

しかし何もおらん。

ふらふらしてましたら

S夫妻と遭遇。

手を振って別れ、またふらふらしとりましたら



再度チリンチリン!



ライトを僕の方へ振ってくれてます。

行ってみると

砂地にポツンと黄色いカエルアンコウ。

画像のヤツです。

こりゃ目立ちますぜ。

何もおらんと思ってたので

こいつまさしく幸せの黄色いカエルアンコウ。

三人で囲んで撮影大会。

カエルアンコウは行き場なく、

その場をゆっくり回ってたのがなんかおかしかった。

先に撮影してたS夫妻とはここでお別れ。

しばし一人で撮影。

その後少し迷いながらもなんとかカゴ到着。

ロープ伝いに帰ってると

ジョニーさんと遭遇。

マツカサウオを教えていただき、

その後大岩を越え、ウミテングゾーンへ。

かなり探しましたが全く見つかりません。

エアーもそろそろな感じになり

イグジット。

1本目が終了。


Sさん、ジョニーさんのおかげで収穫ナシは避けれました^^

ありがとうございました。

ただ、やはりウミテング。

レアではないけど出会い系

会いたいと思うほど不思議と会えない。

今ようやく170本を少し越えたところですが

ウミテングのウの字も見たことなし。


どんだけ焦らすんじゃい。




PR
 

調子に乗って連続更新(^^ゞ


写真のウミウシカクレエビ

名のとおりウミウシについてるエビ

ってのは名ばかりでして

ナマコについてることがほとんど。

ダイバーでしたら誰もが知ってることです。

あまり珍しくもないエビですが

色合いイイし、カッコイイので写真撮ってしまいます。

しかし、今回はいつもと様子が違います。

なんかどっしり具合がハンパないんです。




右が良く見るサイズ。

左は5センチくらいはあったと思います。

こんなデカイのは初めてみました。

でーん!として動じない雰囲気です。

こんな風になりたいと思いましたが

写真あらためて見てると

デブです。

ああ、もう僕はこんな風になってる。

ちょっと落ち込んでしまいました。




 
(クリックするともう少し大きな画像になります)



7月、安満地の続きネタです。


小勤だったか松スペだったか

後半の浅場でまったりの時

ガイドN氏がベルで僕を呼んでます。

経験上、こういう時は極小生物の時。

ジャパピグかな?でも散々撮ったし・・・

なんて思いながら近づいてみます。

ガイドN氏が指差してくれてますが

???

全くわからん。

必死で目を凝らすと

オレンジ色の1mm以下のゴミが動いてます。

マクロレンズ2枚付けてファインダー覗くも

ピンが全くきません。

でもたまにですが

ピンがきた時に白色の目を発見!

燃えて粘るも惨敗><

N氏はソコミジンコと呼んでました。

正式には

カイアシ亜網ハルパクチクス目スイツキミジンコ型

とか言うらしいです。

ログ付けの際

実はこれのグレーバージョンもこの前見つけた、えへへへ

って嬉しそうに言っておられます。

極小生物で満面の笑顔、

ああ、この人ヘンタイだ

と思ってしまいました。


オチも何もないですがこれにておしまい。


(クリックするともう少し大きな画像になります)


© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]