忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2025/05 >> 1 2 34 5 6 7 8 9 1011 12 13 14 15 16 1718 19 20 21 22 23 2425 26 27 28 29 30 31
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



大チビ様

まさかまさかの肺炎でございました。


夜、高熱、大量の血ゲロで

救急病院へ。

何度も吐いてるので

食道にキズができて血が出た可能性が高いとのこと。

そして、酸素の数値が少し低くて

念のため撮ったレントゲンで判明。

1週間くらいで治ればいいねえ

PR


昨夜は満潮に合わせて

メバル調査に行こうとしてましたが

昼過ぎ幼稚園からTEL

咳込んでないのに嘔吐、

熱も少しある

ということで

迎えに行きました。

夕方くらいから熱上がり

夜は咳込んで連続嘔吐。

鼻水が常時垂れ流しの小チビちゃんも

試しに検温すると38度。

今朝二人とも病院に行きましたが

小チビちゃんは変わらず38度キープ

大チビ様は坐薬入れても39.2度

長引くから今週いっぱいは幼稚園お休みかな。



引越してからのお気に入りの場所

ソファー横の地べた

ここで小チビちゃんにミルクやって

寝顔見るのが至福の時です。



来年から相方様が1年間要職に就くとのことで

忙しくなるから旅行行くなら

自分抜きでもいいから

行っといで

と言われてました。

ほんじゃあ来年春休みあたり行こうかなあと

模索しておりますと

大チビ様の薬が切替わる頃だとご指摘。

すっかり忘れておりました。

大チビ様は

2歳半で小児ネフローゼ症候群を発症

難病指定のやっかいなヤツでして

今も薬でなんとか

症状を抑えてます。

が、

2年を越えて飲むことができないので

来年2月には別の薬を試さなくてはいけません。

薬が合わなければまた再発

入院

ステロイド投与

副作用で肥満症、ムーンフェイスと

可哀想な状況に。

合う薬が見つかりますように…




© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]