忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[136] [137] [138] [139] [140] [141] [142] [143] [144] [145] [146]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今の家に引っ越して3年目を迎えました。

今はもう萎れて悲しい感じになってますが

我が家の庭の彼岸花は今までで一番沢山咲いて

賑やかでキレイでした。

チビさんと

『キレイじゃねー』

なんて話してましたが、

彼岸花って子どもの時は妙に怖かった。

お墓やため池のそばにたくさん生えててたからでしょうか。

大人になると

昔マズくて食べられなかったものを

美味しいと感じるのといっしょで

美的感覚も幼い頃とは変化してくるのかもしれません。


そんな彼岸花の花粉が乱舞しているわけはないでしょうが
 
少し前から僕のデリケートな鼻は鋭く反応しています。

もうビンビン、ビクビクするレスポンスでございます。

暑いのと寒いのがイヤな僕。

一昔前まで秋は一番過ごしやすくて好きだったんですがねぇ。

いつから秋の花粉症なんて出来たんでしょ。

プンスカプンスカですよ。
 
春・夏・秋・冬

くしゃみ鼻水・暑い・くしゃみ鼻水・寒い

今じゃ好きな季節なんてございません。

こりゃ花粉の少ない南の島へ行くしかありませんね。

ムフフ






PR


誰もが今日の前田(我が家では『神』と読んでます)の2000本はないと思っていたあの日、

チームが一つになって『神』まで打席を廻す。

ここまででミラクル。

そしてその素晴らしいお膳立てで結果を出した『神』。

みんなが泣きました。

もちろん僕も泣きました。



今日、バックヤードツアーを終え自宅に帰ると

奥様から前田引退とのメール。

そんなこと知らずにうれしげに

会見室で写真撮ってました><


うう

辛いです。

さびしいです。

試合を観に行っても行かなくても泣きます。

前田選手お疲れ様でした。



<画像、クリックで少し大きくなります>


前々回のタテキン幼魚寄生虫疑惑で思い出し



アップしてみました。





2012年10月撮影@倉橋



こんなヤツがウヨウヨ。



パラサイト界ではメジャーな部類のようです。



ウオノエ、タイノエ付の魚も見てみたいのですが



未だ出会えず。















© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]