忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日曜日

絵浜&ダイバー友達のsさんとハゲ釣行

雨風に耐え

前半まずまずも後半さっぱり(>_<)

最後のひと流し、絶対釣る!と気合い入れ

来た15枚目のハゲはミニマムサイズ笑

デカいのが多い大島でまさかの個体でしたw

持ち帰り14枚でまたもや目標20枚に届かず囧rz



いいのか悪いのか

天候、海況に関係なく毎回これぐらい

楽しいけど難しい

難しいけど楽しい

やめられません^ ^


対照的に

sさんは前半伸びませんでしたが

徐々にコツを掴まれ

良型揃いの13枚

お上手でした


肝入りは前回に比べて全体的に控え目

いいのは4枚くらいでした

住んでる場所によって違うのかなあ?


クリスマス連休に遠征のハゲ仙人と釣行したい気持ちもありつつ

理想は今のボートで大島ハゲ流し釣り

頑張って仕上げます






PR
釣りの前になると寝れません

今、まさしくソレです

明日大好きなウマ釣行

予報が悪そうなので中止もあるかと思ってました

船長に電話したら『行くよ!』と普通にお返事

50feet艇は強気ですね


今日はボートの補修を少しと

前回のウマヅラで海に奉納した

エア抜きを作りました




午後からは

相方の誕生日ケーキをチビ達と一緒に^_^




相方が好きなスパークリングワインで乾杯

奮発して半額の牛薄切りをしゃぶしゃぶした後

電気消してロウソク点火

みんなでパッピーバースデーを歌って

美味しくいただきました♪




明日は雨風に耐えながら楽しみます

目標20枚❗️

今日はカブト虫の幼虫の土を交換しました

7月、絵浜でキャンプした際にゲットした

2ペアのカブト虫

8月終わりくらいにお亡くなりになりました

卵産んでるかもと思い

飼ってたケースはそのままにしてました

ケース越しに幼虫が見えたのはいつだったか忘れましたが

順調に成長してるようです

しかし

最近小豆大の塊が目立つようになり

気になってました

調べるとウンチだそうです

かなりの量なので

新しい腐葉土チックな土と交換

保水はしてたものの

初めて幼虫をケースから出します

ケース越しだと4匹確認してましたが



驚きました‼︎

なんと7匹

凄いですね

来年が楽しみです^ ^


そして今日はブログタイトルの物も届きました



今の物を外して取り付けようと思います



船内側にコックを付けて

ビルジが溜まったら

走らせて排水

ビルジポンプ要らずでかなり良さそうです

もちろん人のをパクらせてもらいました
(๑˃̵ᴗ˂̵)


ただちょっと長いのでパイプカットしなきゃいけません








© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]