忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2025/04 >> 1 2 3 4 56 7 8 9 10 11 1213 14 15 16 17 18 1920 21 22 23 24 25 2627 28 29 30
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




実家でチラリと見ましたが

悪いなりにも抑える黒田様、流石でした

カープ芸人の広島視聴率は20%超え

ですが

世間の期待に反し

カープはオープン戦

最下位だそうですよ



厳しいでしょうが、

ペナントレースでは優勝願ってます

ということで

実家で

ながーいポールを立てて

でかい鯉のぼり上げました

なかなか大変な作業でしたが

なんとか・・・


それにしても

自宅のある広島市内ではあまり症状が出てなかったのに

実家の山間部で過ごすと

花粉でくしゃみ・鼻水・涙・目のかゆみに皮膚のかゆみ

最悪な状態

つらすぎます><
PR


そろそろ荷物を送らないといけないのに

後追い真っ最中の小チビちゃんを前に全くパッキング進まず

今日明日といい天気なので

午前睡の小チビちゃんを横に

今まで天気に恵まれず出来なかった塗装を優先してしまった

大チビ様も明日から春休みで

もっと大変だ

荷物は土日で何とかやっつけようと思ってたが

泊りがけで鯉のぼりのポール立てが待ってる


荷物はダイビング機材2個口とスーツケース1つ

簡易バギーを預け荷物にするか先に送るか悩み中

飛行機に乗る父子での子連れ旅は今回で4回目だけど

今回は一人増えるのでどんな感じになるか全くわからん

相方様は子ども2人連れて大変そうなのに

よく行くねと言う

やったことないのでとりあえずやってみないとわからんです

しんどすぎて大変なら次回はないかな



荷物、月曜午前には出したいが

足りないものは手荷物でいいか

引越しのゴタゴタで充電関係のものが軒並み消えてて

最悪な状況

カメラやライトどうしよう


トカキンさんにお誘いいただき

行ってまいりました

エボシの9.8馬力で須川へかっ飛びます

毎度のことながら写真撮る余裕なし

反省です

アジ、サバ、アタリがなく

何も来ません

スズメダイのアタリ?



カタクチイワシが鈴なり

それもすぐにいなくなり

少し粘りますが何も来ず

先に出られてたKさんも須川見切って

メバルポイントへ移動されました

トカキン艇は岩前に移動

ハゲ期待しましたが1匹のみ

チダイラッシュでした。

西の風の予報でしたが

東の風が強くなり

風裏待機後

石切場前にタイラバ行きますが

風ひどすぎて納竿

トカキンさんお疲れ様でした

またタンデムお願いします!


寝てなかったので

途中仮眠後帰宅

自宅で相方様のママ友昼飲み開催だったので

シャンパン、ワインと飲んでたら死亡しました

翌日、チダイ良型を塩焼き

残りは全て一夜干しして真空パック冷凍

相方様のスケジュール過密につき

次回未定





© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]