忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2024/05 >> 1 2 3 45 6 7 8 9 10 1112 13 14 15 16 17 1819 20 21 22 23 24 2526 27 28 29 30 31
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

4月30日、新生マリンクラブで
第1回の清掃活動を行いました
会員とそのご家族、約70名が参加
大型ゴミや草もなくなり
綺麗な場所に戻りました^^







 

水周り、排水、ウインチ横の電気設備、
照明、高圧洗浄機の増設やそのホースの取り回しなど
みなさんのご協力の下
使いやすい施設に変貌を遂げています
これからもっとええ浜になっていくと思います

それとこの度の集まりの時に
江田島に出来る汚染土処理施設への汚染土持ち込み反対署名の案内がありました
説明では東日本大震災の汚染土と言われていましたが
関東方面以西の土とのことですので
豊洲のような汚染された場所の土が搬入されるのではないかと思います
調べてみますと
汚染処理施設は海に面した場所で
すでに建設工事が始まっています
汚染物質はベンゼン、六価クロム、水銀などなど。
1日960トンの土が運び込まれます
津波、高潮、海上搬入航路での事故などで
海に流れ出れば大変なことになります
http://make-from-scratch.com/archives/etajima-osendo-mondai.html
こちらのブログでも触れておられますので
ぜひ熟読ください
署名のリンクもありますので
賛同される方はぜひお願いいたします



PR

週末は土日とも良い天気でした
公園でお弁当や川へ降りてカニ探し
相方昼寝、気持ち良さそう

日曜日は山陰へ
大チビも連れて行く予定が
突然の行かん発言
まあこちらとしてはちょっとラッキー笑
釣りに没頭出来る
2、3日前のまっちゃんのヒラマサ、ハマチ効果か
港は8艇が揃い賑やかな雰囲気
ハちゃんさん、イソッチさん、コバさん、かけやんさん
141さん、温品さん、h上さん
隣の港からも何艇か出られてました

久々の山陰、ワクワクして海に出ましたが
異常なし
ベイト反応はありますが
青物のバイトなし
いそうな感じですけど口を使わないだけなんでしょうか

なんとかホゲ回避

青物は諦め底物
あわよくば鯛



30くらいのアコウはリリース


久々の山陰は渋すぎました
腕が悪いわけじゃなく
イルカが悪かったことにしようと思ったら
温品さんの釣果見て改めました(><)
NEW魚探宝の持ち腐れ説浮上w
デカイクーラーボックスも泣いてます


ウッカリの半身とアコウは薄造り
ノーマルカサゴは塩焼き
ウッカリの残りはガーリックソテー
アラは翌朝の味噌汁
アコウもウッカリも久々で旨かったです
ウッカリの皮も湯引きしましたが
アコウの皮の方が断然ウマイですね

次こそマサ狩
GW前半は絵浜清掃
後半はファミリーデーで山口
4日か5日くらいに行けるかなあ

あ、そうそう
港に帰ると皆さん総出で
ボート上げるのを手伝っていただきました
ありがとうございました
スロープでは
イソッチさんの隠し球が登場

マキタの工具のバッテリーで動きます
5艇くらい上げてもバッテリーは余裕っぽいです
凄いなあ

最後に港をあとにして
皆さんの最後尾を車で走ってたら
忘れ物があることを奇跡的に思い出し
Uターン

ありました
早く気づいて良かったー

日曜日は大島、予報次第で山陰と企んでました
当日深夜2時半起床
予報変わらずで
Sさんをお迎えに上がり
大島へメバル鯛ラバリレー

ド干潮出港
前回釣ったポイントで
こまいの混ざりながらも
22、23センチも連発のSさん
サビキは皮の小さいの使用
僕はポツポツ
皮の大きい鳴門タイプを使用
大島は倉橋と違い
サビキの皮が小さい方が良いですね

潮が複雑になって来たので
ポイント移動
ここで皮の小さな里見激シブに替えると
先ほどより良く食ってきます
ここも潮が複雑で流すのが難しいですが
デカいのがくるので粘ります
激流に付いてた25センチは良く引きました

個人的にはずっとメバルでOKでしたが
真鯛ダービーもありますし
鯛ラバへチェンジも4bite1fish

Sさんはドラグ出るナイスサイズがのってましたが痛恨のバラシでタイムアップ
鯛はこれから期待出来そうな感じ

画像ありませんが
久々の皮の湯引きは旨かったです


帰宅後初リフト
楽です♪
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]