体力かな〜り落ちてます。
2週間ぶりに家に帰り、
すぐにタンク借りに行き翌早朝から倉橋で潜ってきました。
リフレッシュファンダイブです。
当初、3本の予定。
深場激濁りで真っ暗、透視度2〜3m。
浅場は明るいのですが、やはり3mくらい
2年ぶりに瀬戸内グリーンを味わいましたが
2本でお腹いっぱいになりました。
15時くらいに帰宅。
器材洗ったら疲労感がドッと押し寄せ
19時くらいまで睡眠、その後も動く気せず
朝5時くらいまでダラダラと睡眠。
付添いとはいえ、
ずっと病院にいると体力の低下が著しいですね。
今日は筋肉痛です( ̄ー ̄)
海の方は、名前のわからない幼魚がたくさん。
見れたのは、
サビハゼ、ニシキハゼ、アミメハギ、ニジギンポ
チヌ、マダイ、カレイ、メバル、ハオコゼ
チャガラyg、クサフグ、ササノハベラ、カサゴ、
カワハギ、カワハギyg、ウマヅラハギ
他名前の知らないベラやハゼ類
僕はアミメハギとニジギンポの卵のお世話に突き刺さってました。
アミメハギは沢山います。
警戒心強いコもおれば、ゆるゆるで
かなりサービスしてくれるコもいて面白かったです。
ニジギンポは大きめの二枚貝の殻に産みつけられた卵の世話を
一生懸命してました。
卵の写真を拡大するとかわいい顔したコを確認。
ハッチアウトも近そうです。
写真は僕に興味津々なチビメバル。
メバルなんてスルーでしたが
撮ってみると、目が大きくてなかなかべっぴん♪
デラべっぴん。
懐かしいですがそこまでエロくはないですね。
透視度悪いと絞り気味で写真撮るのですが、
それだと瀬戸内のごちゃごちゃした背景ががっつり映り込むし、
ぼかすと緑白っぽくなるしで難しいです。
ニジギンポの卵、気になるのでまた行ってみようと思います。
PR