忍者ブログ
SKT PF13 パーフェクター13で釣りメインのブログときどきダイビング、キャンプ
<< 2024/11 >> 1 23 4 5 6 7 8 910 11 12 13 14 15 1617 18 19 20 21 22 2324 25 26 27 28 29 30
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
プロフィール
HN:
Tyler
性別:
男性
自己紹介:
生活スタイルが変わり、2,3カ月に1度しか潜りに行けない。
日々の潜水欲求抑制に必死です。
2011年5月一眼デビューしました^^
コンデジとのえらい違いにビックリ!
面白い!
ピンボケ量産ですが
数打ちゃあたる作戦実施中
2016年水中デジイチ引退
定期的に副鼻腔炎になるので様子を見ながら潜ってます
このブログもすっかりボート釣りメインとなりました
13fのボートを車に載せ、
旬の魚を求めて 
倉橋、周防大島、山陰へ出没してます
釣ってみたい魚はアマダイ、シロアマダイ、ノドグロ、メダイ、メガ太刀、カンパチ、大政、イシナギ、クロマグロ
エサ釣りからルアーまで節操なくやります
釣具もメーカーこだわりなく・・・




過去のボート
BIC245+ホンダ2馬力
アキレスCR310+トーハツ2馬力、6馬力
ヤマハfish12A+ヤマハ9.9馬力改

現在のボート
パーフェクター13+トーハツ9.8馬力
RSS
ブログ内検索
フリーエリア
フリーエリア
[61] [60] [59] [58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先週のネタです。

2週連続で、セルフで倉橋へ潜ってきました。


エントリー直後、

浅場にウミサボテン。

先週は見なかったし、

ウミサボテンって日中で見られるのは

深場の光が届かないところなので

少し疑問に思いつつも、

目当てのニジギンポの卵へ向かいました。

しかし、

卵を産みつけてた牡蠣の殻には

アカオビシマハゼが居座ってます。

卵のたの字もありません(-_-;)

孵化したのか気になりますが

こればかりは全くわかりません。


少しテンション下がりつつも進んでいくと

またウミサボテン。

エントリー後、5,6体見ました。

じっくり見てみようと思い近づくと、

何か出してます!









これは産卵?

ウミサボテンって産卵って言葉使うの?

大潮で満潮だし

サンゴが産卵するのは大潮だって聞いたことあるし

やっぱ産卵か?

いや、でも産卵って夜じゃろ?

でも日中は砂の中にいるヤツがなんで出てるん?

なんて思いながら観察。

どうなんでしょうか?

ネットで調べてもそれらしいのヒットしません。

卵らしき物体は連なってます。

ポリプから出ても卵(らしきもの)は薄い膜でつながってました。

潮にあおられて薄膜から1粒ずつ剥がれていってました。

いいもの見たのかなぁ。

ウミサボテンってダイビング中は

下ネタの道具でしたが

ちょっと見かたが変わってきそうです。

ウミサボテン見たことない方に全体像をアップ。
(画像は拾いものです削除要請あれば消します)


ほんとサボテン見たいですよね。

釣りしてるとたまに引っかかってきます。

釣りする方、見覚えないですか?

陸に上げると

ポリプは縮んで

やっぱりチ○コww

英語ではSea Fingerらしいですが

Sea Dickがベストです。


海は先週より透視度上がってましたが

2本目には濁りが強くなって先週と同じくらいでした。

見れたのは

フレリトゲアメフラシ、ヒロウミウシ

ウミサボテン、アミメハギ、アミメハギyg

アサヒアナハゼ、アカイソハゼ、スジハゼ

サビハゼ、ニシキハゼ

ホンベラ、ホンベラyg、キュウセン

カレイ、ニジギンポ、マダイ、チヌ

ザ・スズメダイ、メバル、チャガラyg



晴健はようやくステロイドの量を減らす段階に入りました。

ほぼ半分に減らしてます。

4日経ちましたが

今のところ蛋白尿は出ず順調のようです。

食事制限もなくなって

室内安静から

保育士がいるプレイルームへの外出も許可出ました。

毎日元気過ぎるくらい元気です^^



PR
コメント
コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
© [ BLUE MIRAGE - bm-black ] 忍者ブログ [PR]